最終更新日: 2018/05/02 14:04

モンスト月詠【人生は選択肢の連続】の極攻略適正キャラランキング、登場するギミックなど、モンスト月詠攻略法をご紹介しております。
最適なモンスター編成&攻略の参考にして頂ければ幸いです
モンスト月詠のステータス情報
進化情報 | 死神太夫 月詠 |
---|---|
入手場所 | 降臨クエスト【人生は選択肢の連続】 |
モンスト 月詠「極」 クエストの基本情報
クエスト名 | 人生は選択肢の連続 |
---|---|
クエストの難易度 | 極 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 亜人 |
スピードクリア | 15ターン |
Sランクタイム | 3:40 |
ドロップするモンスター | 月詠 |
モンスト 月詠 出現するギミック&適正キャラ検索
月詠に対応したい項目にチェックを入れて適正キャラを検索してみてください!月詠攻略の適性最新ランキング
モンスト月詠の予想ギミックと適正キャラ予想
月詠は進化するとあビリティにアンチブロックとアンチワープを持ちます。極クエストなのでギミック数は多くないと予想し、ワープかブロックどちらかの展開になるでしょう。 極クエストはブロックが多い傾向にあるので、ブロックの対策をする方がいいかも知れません。 闇属性のキャラなので闇属性キラー持ちの宮本武蔵や、カウンターキラー持ちのゴッドストライクも使えると思います。 一応、レーザー系の友情コンボは控えて斬撃やエナジーサークル持ちで固めておくと、友情コンボの障害が出てきても初見攻略が狙えます。
モンスト 月詠の絶対に抑えておくべきポイント
1.ギミック対策の必要なしこれと言ったギミックは登場しません。ダメージを与えやすいように光属性で固めるようにしましょう。
2.貫通タイプ多めがおすすめ
このクエストではクロスドクロが登場し、敵も一撃で全員やりきらないと蘇生されてしまいます。 幸い加速パネルとブーツ雑魚がいるので、加速には困りません。貫通タイプで1タッチで倒せるので、貫通タイプ多めに編成する事をおすすめします。
3.クロスドクロを優先に倒す
クロスドクロを倒すと加速パネルが発動します。 加速パネルはあちこちにあり、一度踏んでしまえば雑魚処理はもちろんボスへもダメージを与えやすいので、クロスドクロを優先に倒して加速パネルを利用して攻略してください。
モンスト月詠の第1ステージ

★解説
1.ブーツ雑魚と魔導士とホーミング吸収を一撃で倒す
一撃で全員倒さないと蘇生されます。ただ全員が蘇生されてしまうわけではないので、できるだけ1ターンで多くの敵を倒すようにしてください。
モンスト 月詠の第2ステージ

★解説
1.ブーツ雑魚とホーミング吸収とビゼラーを一撃で倒す
ここも全員が蘇生されるわけではないのですができるだけ1ターンで全員を倒すようにしましょう。 ツクヨミのステージと同じように立ち回れば一撃で倒せます。
モンスト 月詠の第3ステージ

★解説
1.クロスドクロの魔導士とビゼラーとブーツ雑魚を倒す
2.月詠を倒す
クロスドクロになっている敵を全員倒すと左右にある加速パネルが発動します。 加速パネルを使って月詠を倒しましょう。
モンスト月詠の第4ステージ

★解説
1.クロスドクロのビゼラーと魔導士とブーツ雑魚を倒す
2.中ボスのドラゴンを倒す
ここでもクロスドクロを発動させてから中ボスを倒してください。 超絶、ツクヨミと同じように蘇生される度に雑魚を倒しながら中ボスを倒してください。
モンスト 月詠の第5ステージ(ボス1戦目)

★解説
1.クロスドクロのドラゴンとホーミング吸収とブーツ雑魚を倒す
2.月詠を倒す
ボス戦です。クロスドクロの敵を早急に倒して加速パネルを発動させてください。 加速パネルを発動させたら、周りにあるシールドを破壊しながら月詠を倒します。
モンスト 月詠の第6ステージ(ボス2戦目)

★解説
1.クロスドクロのホーミング吸収と魔導士とブーツ雑魚を倒す
2.月詠を倒す
ボス最終戦でも加速パネルを発動させてから月詠を倒します。 SSがなくても加速パネルを使えば月詠を倒す事ができるので、SSは雑魚処理に使うようにしましょう。
モンスト 月詠のまとめ
クエストシステムは超絶のツクヨミと同じです。出てくる敵や配置もツクヨミと同じなので、ツクヨミを周回した事のある方であれば2ステージ目当たりでピンとくるでしょう。 ただツクヨミとは段違いで難易度が低く、クロスドクロさえ倒してしまえばこれでもかというほど加速パネルが発動します。 一度踏んでしまえば止まることなく敵へダメージを与える事ができるので、このクエストで心がける事はただひとつ、加速パネルを発動させる事です。 加速パネルさえ発動させてしまえばあとは楽に倒せるので、毎ステージ加速パネルを早急に発動させるように立ち回りましょう。
モンスト月詠は運極にすべき?
月詠は素アビにアンチワープ、ゲージでアンチブロックを持つダブルギミック対応キャラです。SSは自強化+クナイを投げるもので、16ターンという速さで打つ事が可能です。 中ボス戦で1発打ってしまってもボス最終戦にはもう一度溜める事ができるので、ピンチ回避に役立つでしょう。 友情コンボは分裂貫通衝撃波です。こちらも友情コンボの障害となるギミックに邪魔されずダメージを与える事ができるので、評価は高いです。 ただ攻撃力が10000ちょっとと低いので、直殴りではあまり火力を期待できません。 汎用性はあるので期間中にラック90を作っておいてもいいかと思います。